2019.02.14 |
スポーツテスト |
寒い日が続きチーム内でもインフルエンザの子が出たりしましたがようやく落ち着いてきました。
先週は雪がちらついたりあいにくの天気でしたが毎年恒例のスポーツテストを行いました。ジュニアは初めての子が多くキャッキャと楽しんでいました♪ みんな日頃の練習の成果が出たでしょうか?来年は少しでも今年の記録を超えられるよう頑張りましょう!
また、翌日には卒団した6年生が来てくれました。やはり6年生のプレーには見習うところばかりでした。
まだまだ寒い日が続きますが体幹トレーニングをしたり怪我に負けない丈夫な身体作りをしていきましょう。
|
2019.01.05 |
明けましておめでとうございます。 |
新年あけましておめでとうございます。
本日、新年会及び辻小でのグラウンド開きが行われました。
頼もしかった6年生が卒団し、新制イーグルスは25人でのスタートです。
気持ちも新たにみんなで元気に頑張っていきましょう!!
浦和辻イーグルスは学年問わず団員募集中です。
今年も宜しくお願い致します。 |
2018.12.23 |
平成30年度 壮行会 |
平成30年度壮行会が行われました。
いつの間にか、馴染んでいたユニフォーム姿もこれで見納めです。
縁あって、浦和辻イーグルスで皆と出会えました。
とても濃い月日を過ごしてきました。
皆と一つのチームで戦うことはもう無いけれど、浦和辻イーグルスの仲間を忘れません。
大きく成長した姿を誇りに思います。
一年間、拙い文章にお付き合い下さり、本当にありがとうございました。
沢山の応援とご協力に感謝です。
平成30年度 浦和辻イーグルス 父母会 |
2018.12.18 |
親子大会開催 |
浦和辻イーグルス恒例の親子大会が行われました。
団員チーム対各学年の母チームで対戦です。
日頃、応援団として声援をしているので、守備時の声出しだけは一丁前の母軍団。
声かけと実力は伴わず、アウト1つが遠い…。
団員の皆様、お相手本当にお疲れ様でした。
昼食は6年母による、恒例のカレーを振舞いました。
夕食もカレーになるか?なんて心配無用でした。
大量のカレーとご飯が団員達のお腹に!
気持ち良い食べっぷりに、母達も嬉しいです。
最後は6年団員による、ラストベーランです。
皆に見守られる中、どんなことを思いながら、走ったのでしょうか?
脳内カレーが占めていた母も、キャプテンが走り出した瞬間、涙が溢れてきました。
色々な思い出や感情が混ざり、胸の内も顔も崩壊です。
ラストベーランは、母の為にあるのかもしれません。
浦和辻イーグルスで、一緒にカレーを食べよう! |
2018.11.19 |
祝!後期トーナメント準優勝🎉 |
後期トーナメントの準決勝、決勝が行われました。
2試合とも、緊迫した良い試合でした。
準優勝おめでとうございます!
母応援団も団員と共にジャンプ応援で完全燃焼です。
痺れる試合をありがとう。
先にジュニアチームも、後期トーナメント3位を決めました。
惜しくも決勝には進めなかったけど、来年度以降の目標は決まったと思います。
6年生は、公式戦が残すところ1試合になりました。
このメンバーで戦うのもあと少しです。
思いっきり楽しもう!
浦和辻イーグルスは、父母会も団員も、共に燃え尽きる仲間を待ってます。 |
2018.10.28 |
大運動会 |
10月8日に浦和部会大運動会が行われました。
普段は別行動のジュニア・高学年が交流でき、指導者・母もチーム代表として出場する一大イベントです。
チーム成績は振るわなかったですが、途中ドラマもありみんなの気持ちが一つになりました!
後期試合も残りわずかです。
チーム一丸となって、一試合、一試合大切に挑んでいきましょう。
バザー・出店もおかげさまで大盛況でした。
来年も浦和辻イーグルスまで遊びに来てくださいね!
浦和辻イーグルスは、野球以外でもチームになる仲間を待ってます。 |
2018.08.08 |
くりくり少年野球選手権大会 二回戦敗退 |
くりくりの夏が終わりました。
みんな、連日大変お疲れ様でした。
一回戦、待機時間が長かったですが、モチベーションを落とさず、大量得点で大勝利‼
悪天候の中、ジュニアやOB、沢山の父兄方が応援に来てくれました。
本当にありがとうございました。
二回戦、初回先取点を取るも、逆転され3-10まで引き離されてしまいました。
父兄応援団の空気も重くなりましたが、ここから熱い試合を観せてくれました。
…ですが、猛反撃も一歩及ばず、時間切れ。9-10で試合終了。
みんなの悔し涙が目に焼き付いてます。
最後まで諦めず戦う姿に、浦和辻イーグルスは強いチームだ!と心から思います。
メットライフドームに連れてきてくれて、本当にありがとうございました。
浦和辻イーグルスは、悔し涙を糧に次の目標に向かっていきます!
|
2018.08.01 |
夏の思い出!ナイター練習 |
合宿恒例、ナイター練習を行いました。
4.5.6年合同、紅白に分かれて試合です。
(夏合宿をGW合宿に変更したため、夜は寒かろう…とナイターだけ7月開催となりました。)
4年生は午前中、5.6年生にいたっては朝からずっと練習にもかかわらず、皆とにかく元気!パワフル!大はしゃぎ!
体力もついて、逞しくなったな…としみじみ感じます。
卒団した先輩方が、紅白戦の審判員として特別参加してくれました。本当にありがとうございます。
ナイター照明は幻想的で非日常感満載です。
団員のプレイがいつもより格好良く見えたり、ありえないエラーをしたり😅
いつか、あのナイター経験が勝利につながった!と言える日が来ることを信じています。
浦和辻イーグルスで、一緒にナイター体験(年1回)をしよう‼
|
2018.07.21 |
御礼 Tボール大会in辻南 |
Tボール大会のご参加ありがとうございました。
暑い中、参加してくれて大感激です。
暑くて参加を見合わせたお友達!
辻小、辻南小でいつでも見学、体験を待ってます。 |
2018.07.04 |
辻南小にて‼Tボール大会開催します。 |
7/21(土)辻南小学校・校庭 10:00〜受付
※運動しやすい服・くつ・水筒持参
※できるだけ保護者同伴お願いします
※参加してくれた子にはお菓子のプレゼント |
2018.06.25 |
辻南小学校でも練習しています! |
6月からジュニアチーム(1年〜4年生)の練習に、
辻南小学校の校庭が使用できるようになりました!
第1.3.5週の土曜日9時〜12時で練習しています。
辻小学校は見学するにはちょっと遠い・・・というお友達!
辻南小学校での練習をぜひ見に来て下さい。
|
2018.06.18 |
くりくり少年野球大会 出場権獲得‼ |
やりました‼
数多の浦和強豪チームを下し、出場権を手に入れました。
おめでとうございます🎉
応援にも熱が入り、試合途中から手足が震えていました。
龍君が打った後の記憶がありません。
みんな、素晴らしい試合を観せてくれてありがとう。
8月はメットライフドームだ!
熱い試合を期待しています。
浦和辻イーグルスは、野球が好きな子を待っています。 |
2018.06.06 |
祝!前期リーグ戦優勝 |
前期リーグ戦優勝おめでとうございます🎉
4勝1分の素晴らしい成績でした!
くりくり代表決定戦へ進出です。
1試合ずつ確実に獲っていこう!
浦和辻イーグルスは、同じ目標を目指す仲間を募集中です。
|
2018.05.27 |
前期ジュニア戦 |
前期ジュニア戦が始まりました。
練習の成果をなかなか出しきれず、悔しい試合が続きましたが、公式戦での勝利おめでとうございます‼
二回戦も気を引き締めて頑張ろう!
浦和辻イーグルスは、勝利を喜ぶ仲間を募集中です。 |
2018.05.13 |
御礼 Tボール大会 |
Tボール大会のご参加ありがとうございました。
不安定な天気の中、沢山のお友達が来てくれて、大感謝です。
野球や、イーグルスに少しでも興味をもたれたら、是非体験にも来てください。
お待ちしております!
浦和辻イーグルスは、一緒に成長する仲間を募集中です。 |
2018.05.07 |
変更‼Tボール大会開催のお知らせ |
5/13(日)辻小学校・校庭 11:00〜受付
※14時→11時へ変更になりました!
※運動しやすい服・くつ・水筒持参
※できるだけ保護者同伴お願いします
※参加してくれた子にはお菓子のプレゼント |
2018.05.07 |
GW合宿 |
5/3〜5に二泊三日の合宿が行われました。
4.5年生にとっては初めての、6年生には最後の合宿です。
厳しい合宿を仲間と共に乗り切ったことで、チームも個人もレベルアップしたと思います。
リーグ戦、新人戦、ジュニア戦を勝ち抜こう‼ |
2018.03.25 |
前期開幕 |
浦和部会、埼玉県総合開会式が行われました。
学童大会の予選会もスタートとし、31日はいよいよ準決勝・決勝です!
今年度初タイトルをゲットだ!
浦和辻イーグルスは、共に戦う仲間を募集中です。 |
2018.01.06 |
あけましておめでとうございます。 |
本日、新年会及び辻小でのグラウンド開きが行われました。
頼もしかった6年生が卒団し、新制イーグルスは25人でのスタートです。
新背番号を手に、皆の前で宣言した抱負に向かって頑張っていきましょう!!
浦和辻イーグルスは学年問わず団員募集中です。
今年もよろしくお願いします。
|
2017.12.17 |
ご挨拶 |
昨日6年生にとって最後の試合が終わり、今日は親子大会を無事に終える事が出来ました。
6年生は代表、コーチ方、在団生、父母会のみなさまに見守られながら、お世話になったグランドで最後のベーランをしました。
たくさんの思い出とともに、来週の壮行会を最後に卒団します。6年生のみなさんは新年会で監督と誓った目標を達成し卒団する事ができましたね。
6年生以下のみなさんも一人一人が一生懸命練習し、大きく成長して羽ばたいた一年でした。酉年にふさわしく、イーグルスのみなさんが輝いた一年でした。これからも、チームワークを大切に一致団結して頑張って下さい!
一年間、ありがとうございました。
GO!GO!イーグルス!!
6年父母会 |